くらし

くらし

崎津みなとフェスティバルの花火大会2018のアクセスについて!駐車場と教会もチェック!

皆さん、こんにちは。 毎日毎日、とんでもなく暑い日が続いていますが、何とかこの夏を乗り切りたいものです。 さて、日本の夏と言えば、やっぱり花火ですね。 全国にはいろいろな花火大会がありますが、私は8月12日(日)に...
くらし

車中泊を熊本で!おすすめの場所や道の駅は?100均グッズのカーテンも紹介!

休日、何の予定も立てていなかったけど、やっぱりどこかに行きたいと思うことってありますよね?そんな時には車中泊がおすすめです。今回は車中泊を熊本でする時のおすすめの場所や道の駅を紹介したいと思います。私が見つけた便利な100円グッズも紹介しますね。
くらし

菊池渓谷の現在について!水の駅の釣り堀やキャンプ場は?サスケもリサーチ!

皆さん、こんにちは。 毎日、異常な暑さが続いていますね。 学校は夏休みに入りましたが、熱中症が心配で学級レクレーションなど、子供達が楽しみにしていた行事が次々に中止になっているような状態です。 こんな中、お出かけす...
くらし

吉次園(熊本植木)のいちご狩りに行ってきました!料金や予約は?カフェのソフトクリームもチェック!

3日前の3月21日(水)、前から行きたいと思っていた熊本植木にある観光農園、吉次園のいちご狩りに、娘たちと行ってきました。 21日はあいにくの雨で、しかも冬に逆戻りしたかのような寒い日でした。 でも、ハウスの中は雨は降ら...
くらし

一心行の大桜2018の見頃と駐車場!交通アクセスとライトアップもチェック!

お花見の季節になりましたね。 皆さん、熊本は南阿蘇の一心行の大桜を見に行かれたことはありますか? 一心行の大桜は樹齢400年余り、木の高さは約14m、幹の回りは約7m、枝張りは約26mにも及ぶ大木です。 品種はヤマ...
くらし

天草パールラインマラソン2018の交通規制とコースについて!駐車場やトイレは?アクセス方法もチェック!

天草パールラインマラソン大会は「遅いあなたが主役です。」のキャッチフレーズでとっても有名です。天草パールラインというのは、熊本県の天草上島と宇土半島を結ぶ道路のことで、天草五橋を通ります。それでは、天草パールラインマラソン2018に ついてお伝えします。
くらし

いちご狩りを熊本でリサーチ!人気やランキングは?横島と植木もチェック!

毎日ドキドキさせてもらった平昌オリンピックも終わり、気が付いたらもうすぐ3月。 早いですねえ。 でもこの冬は本当に寒かったから、春が楽しみですね。 春の楽しみの一つにいちご狩りがあります。 美味しくてビタミン...
くらし

熊本城お花見2018!場所取りは?駐車場やライトアップもチェック!

この冬は本当に寒かったですねえ。 でも、2月も終わりに近づき、冷たい空気の中にも、やっと春の兆しを感じることができるようになりました。 春になったら、やっぱりお花見が楽しみですね。 今回は、この春、熊本地震から3年目を迎え...
くらし

ロイズのバレンタイン2021限定チョコを解説!人気は?詰め合わせもチェック!

もうすぐバレンタイン。 大切なあの人に、また友達や同僚に、何を贈ろうかとまだ悩んでいる方はおられませんか? もしおられたら、ロイズのバレンタインチョコが安心です。 北海道のすばらしい自然の中で作られた生クリームと世界各地の...
くらし

バレンタイン2021は抹茶が人気!おすすめブランドは?ほうじ茶チョコもチェック!

抹茶チョコレートは男性にも女性にも人気ですね。ちょっとの渋みとまろやかなチョコのハーモニーが最高です。今回は、実際に食べてみて自身を持っておすすめできる抹茶チョコレートの人気ブランドについて、またほうじ茶チョコレートについてもお伝えします。
くらし

熊本鶴屋のバレンタインスクエア2018に行ってきました!おすすめやびっくりチョコを紹介!

今日2月1日から、熊本鶴屋でバレンタインスクエア2018が開催されます。それで、さっそく行ってきました!平日だから余裕かなと思ったのに、やっと駐車できました。ふう、すごいですね。今日は熊本鶴屋のバレンタインスクエア2018の報告です。
くらし

ゴンチャロフのバレンタイン2018はアニマルショコラがおすすめ!猫や楽器もチェック!

バレンタインのプレゼント、相手を喜ばせたいけど予算はそんなにかけられない。そんなあなたにピッタリなのが、ゴンチャロフのバレンタイン2018。今回は、バラエティ豊富で素敵で、しかもリーズナブルなゴンチャロフのバレンタイン2018をご紹介します。
くらし

アース福袋2018!カジュアルとベーシックの中身ネタバレをチェック!

娘達は予約していたアース(earth music&ecology)の福袋を買って帰り、中身をチェックしていました。姉はカジュアル福袋、妹はベーシック福袋です。そして、一部を交換していました。こういう時、姉妹っていいですね。それでは、その中身を速報します。
くらし

マフラーのおしゃれな巻き方2018!簡単でおすすめの5パターンを紹介

今日は、親戚の家に新年のご挨拶に行きました。 その帰り、夫とスタバでコーヒーを飲んでいたのですが、そこにマフラーを巻いた若い男女が入ってきました。 それがとても素敵で、私の目を惹きました。 特に女性の方は、無造作に...
くらし

サービスエリアでお風呂に入れるところを紹介!料金や時間もチェック!

お風呂に入れるサービスエリアがあったらすごく助かりますよね。癒されるし、リフレッシュできて「さあ、もう少しがんばろう!」と言う気になれます。今回は、サービスエリアでお風呂に入れるところとコインシャワーのあるところをご紹介したいと思います。
くらし

無印良品福袋(缶)2018の中身ネタバレと購入方法は?熊本の店舗販売もチェック!

先日、娘が「これ無印で400円で買ってきた-。足締め付けなくて、温かくて気持ちいい~。」とふわふわの靴下を見せてくれました。そして「寝る時に履くと、足がすぐに温まってよく眠れるんだよね。」と。 「へえー、じゃあ試しに今夜お母さんに貸し...
くらし

LEPSIM福袋2018の熊本の店舗での予約はまだ間に合う?中身のネタバレもチェック!

娘が「今、LEPSIMが超人気!」と言うので、LEPSIMのお店を覗いてきました。なるほど、シンプルで、でもトレンドをしっかり押さえたお洋服が並んでいました。「LEPSIM」という名前は「SIMPLE」の文字を並べ替えて作られたそうです。今回はそんなLEPSIMの福袋についてお伝えしていきます。
くらし

ファンケル福袋2018の店舗を熊本鶴屋でチェック!中身は?予約と口コミもリサーチ!

最近、娘が「ねえ、肌良くなったでしょう?」としつこく聞いてきます。忙しい時にはあまり構いたくないけど、まあ、確かに良くなったと内心は思っています。 良くなった理由は、ファンケルのマイルドクレンジングオイルのおかげのようです。こ...
くらし

ミキハウス福袋2022の5万円の中身のネタバレは?熊本鶴屋の店舗もリサーチ!

素材と着心地にこだわったミキハウスの子ども服はそれなりのお値段です。気軽に何着もという訳にはいきません。だからミキハウスの福袋は毎年、大人気なんですよね。今回は、ミキハウスの福袋2022、中でも5万円の福袋について、その情報をお伝えします。
くらし

ロクシタン福袋2018の予約とネット販売をチェック!中身は?熊本鶴屋もリサーチ!

今日はお歳暮を買いに、地元のデパート、鶴屋に行ってきました。 鶴屋に行くと、買う予定はなくても、必ずロクシタンのお店に寄ってみます。いつ行っても、お客さんが入っていて、いろいろな商品を眺めたり、ハンドクリームやボディシャワーの...
タイトルとURLをコピーしました