
最近、チョコザップ(chocoZAP)っていうのができたらしいけど、すごく安いって言うし、気になるわ~。口コミの評価はどんな感じなのかしら?

評価が高くて安心!今から始めたら3ヶ月後の変化に期待できそう!
今回は、今話題の24時間ジム、チョコザップ(chocoZAP)の口コミと評判、メリットとデメリット、おすすめな人、料金、入会方法、店舗についてお伝えします。
チョコザップ(chocoZAP)の評価は?
TwitterやInstagramには、既にチョコザップ(chocoZAP)の口コミがたくさんありました。
後で口コミを紹介しますが、それらを見ると、まず料金の安さが高評価です。
それからセルフエステができるということ。
そして短い時間で気楽に行けることも評価を上げていました。
ライザップの監修で、こんなジムができるなんて、多くの人にとってはすごく嬉しいことではないかと思います。
チョコザップ(chocoZAP)とは?
それでは、改めて、チョコザップ(chocoZAP)とはどんなジムなのかを見ていきたいと思います。
チョコザップの特徴としては以下の8点があります。
●低料金で24時間使い放題!
●健康管理に必須の2つのアイテムがもらえる!
●完全個室のセルフエステもある!
●服装自由・シューズ履き替え不要!
●ジムに行けない日はオンラインフィットネスができる!
●無人ジムだけどセキュリティは万全!
●専用アプリで入会から退会まで全て完結!
それでは、それぞれについて簡単に説明しますね。
あのライザップが監修!アプリでアドバイスを受けることができる
チョコザップは、あのライザップ監修のジムです。
アプリで24時間いつでも健康習慣のアドバイスを受けることができます。
また、マシンの使い方や正しいフォームなども動画で解説してくれるので、初心者でも安心して使うことができます。
低料金で24時間使い放題!
チョコザップは月額3,278円(税込)という低料金で、24時間いつでも使うことができます。
マシンはライザップ監修の日本人の骨格に合ったものだから安心です!
健康管理に必須の2つのアイテムが付いてくる!
チョコザップに入会したら、健康管理に欠かせない高機能体重計とスマートウォッチがもらえます。
しかも費用は月額料金に含まれるので、それ以外にお金はかかりません!
完全個室のセルフエステもある!
チョコザップでは、な、なんとセルフエステもできるんです!
これは嬉しいですよねー!
肌荒れ改善やいろんなところの引き締め、すごーい!!
しかも完全個室だから安心して使えます。
服装自由・シューズ履き替え不要!
チョコザップは服装は自由で、シューズを履き替える手間もありません。
忙しい時は着替えるのが面倒で時間がもったいないということがありますよね。
チョコザップだったら、買い物や散歩のついでに、または仕事帰りにちょっと寄れるので気が楽ですね。
ジムに行けない日はオンラインフィットネスができる!
チョコザップでは、何とライザップの現役トレーナーが毎日動画を配信!
これで、ジムに行けない日も、まるで自宅にいながらパーソナルトレーニングを受けた気分です。
無人ジムだけどセキュリティは万全!
チョコザップは無人のジムです。
無人ジムなんて経験がないので、ちょっと不安な気持ちになりますよね。
でも、チョコザップでは全店舗に高精度監視カメラが設置されています。
特にロッカー周辺には他の場所の倍以上のカメラを設置して盗難防止に取り組んでいます。
それに、コロナ禍の今、非接触で入退室ができるのは安心ですよね。
専用アプリで入会から退会まで全て完結!
チョコザップは入会も退会も、入館・退館やトレーニング記録、混雑状況の確認も、全てスマホ一つで完結します。
チョコザップへの入会は専用アプリから、それ以降のこともアプリから行うことができます。
ジムへの入館と退館はQRコードをかざすだけで、誰にも会わずにすみます。
便利ですね!
ジムもセルフエステも24時間使い放題で2,980円(税抜)のchocoZAPっていいですね!
チョコザップ(chocoZAP)の口コミと評判
それでは、こんなチョコザップを実際に利用した人達の口コミと評判を見ていきたいと思います。
チョコザップ(chocoZAP)の良い口コミと評判
チョコザップの良い口コミには以下のようなものがありました。
以下は全て、Twitterからの引用です。
最寄りの駅近に、ライザップ監修のチョコザップっていう24ジムがいつの間にか出来てたから、登録して行ってみたんだけどセルフエステが完備されててやっちゃった笑 ジム(マシンのみ)とセルフエステの24時間営業でずっと月々3000円て安くない? 簡素だけど、俺には十分だった。
今日からジム通い!チョコザップ登録したけど オープン仕立てで綺麗だし セルフエステ機あるしよき♪♪
chocozap 2日目 先週末土日ハードに試合で動いたので今日は軽めに。 アダクションとアブダクションで下半身強化。腹筋やってバイクやってランで仕上げ。疲れが取れgood
今日も セルフエステ & ジム 行けば行くほど単価下がるし毎日いけば1日100円はコスパ良すぎてる、、
チョコザップの良い口コミには、安いということとセルフエステがあるということへの反応が高かったです。
また、新しいから館内がきれいというのもありました。
ほんとに、上の口コミにあるように、毎日通ったら一日100円くらいですね。
これは驚きです。
チョコザップ(chocoZAP)の悪い口コミと評判
チョコザップの悪い口コミはあまり見つけることができませんでしたが、以下の2つがありました。
チョコザップ安すぎじゃない?!?!気になってるんだけど安すぎて逆に怖い
安さに釣られて入ってみたが、 店内に音楽がなくて気味が悪い(笑)
上の口コミは、興味はあるけど、まだ体験したことがない方のようですね。
「安いのは嬉しいけど、安すぎて心配。」というものです。
昔から「安い物には訳がある。」って言うからですね。(笑)
チョコザップにも安い訳はあるんです。
でも、期待した効果が出ないとか設備が安っぽいとかそういうことではありません。
ライザップの品質を保ちながらもシャワーや人件費などを削減して少しでも利用者の負担を少なくしようとした結果、この低料金になったのです。
それから店内に音楽がないということですが、これも費用削減の一つかも知れませんね。
音楽があったがいい人は、ご自分の好きな音楽をイヤホンで聴きながらやったらいいと思います。
チョコザップ(chocoZAP)のメリットは?
チョコザップには以下のようなメリットがあります。
とにかく安い!
チョコザップは月額3,278円(税込)。
とにかく安いですよね!
ライザップ総合監修のジムなのに、この料金なんて嬉しすぎます。
私はコロナ前までジムに通っていましたけど、月に8,000円以上払ってました。
そして、「今日は用事が・・・。」「今日は何かめんどくさいな。」
こんな感じで、ほとんど幽霊会員でした。(笑)
短時間でいい!
チョコザップは1回の利用時間が20分から40分。
これなら忙しい日でも急に用事ができても、ちょっと行けますよね。
24時間いつでもOK!
これって、すごく嬉しいですよね。
仕事や子供の世話を一日がんばって、夜お風呂に入る前にちょっとトレーニングとエステ。
わぁ、最高!
セルフエステもある!
チョコザップはトレーニングができるだけでなくセルフエステができるんです!
これ、すごくないですか?
ライザップウーマンがトレーニングとエステの両方ができて、行ってる人羨ましいなあと思ってましたが、チョコザップでも両方できます。
3ヶ月後の自分、どうなってるんだろうって期待しちゃいますよね。
着替えやシューズの履き替え不要!
ジムは、まずこれがめんどくさいんです。
入館したらまず着替えだからですね。
それに、ジムに来ていたおばさま達、なかなかおしゃれで、いつも違うトレーニングウェアなんです。
だから私も仕方なく、新しいウェアを買わないといけない・・・。
ああ、余計な出費が(泣)
人と関わらなくていい
チョコザップは入館も退館もQRコードをかざすだけなのでスタッフと話す必要もありません。
着替えも要らないから、ロッカールームで義理のおしゃべりも必要なし。
ジムを社交の場にしている方達にとっては、おしゃべりが楽しいんでしょうけど、私はただ自分のトレーニングをしたいだけなので、そういう煩わしさがないというのは、とても気が楽です。
チョコザップ(chocoZAP)のデメリットもチェック!
いろいろとちょこざっぷのメリットを考えましたが、反対にデメリットはあるんでしょうか?
私が考えるデメリットは以下のようなことです。
チョコザップは無人ジム
店舗にスタッフがいないというのは、やっぱりちょっと心配ですよね。
「何かあったらどうするんだろう・・・」って。
でも考えてみたら、コインランドリーって無人ですよね?
あそこも結構長い時間いたりしますよね。
でも、監視カメラがしっかり作動しているし、外から中の様子が見えるようになっているところがほとんどです。
うーん、それでも心配が100%なくなりはしませんが、そこは個人の判断で利用するしかありませんね。
有人なら安全とも言えませんし。
シャワーがない
チョコザップにはシャワールームがありません。
だから汗をかいてもシャワーはできません。
洗面台はあります。
トレーニング後は洗面台で手を洗って顔の汗を流し、帰宅してからシャワーをするしかありません。
チョコザップ(chocoZAP)がおすすめなのはこんな人!
今まで、チョコザップの口コミやメリット・デメリットを見てきましたが、それをもとに考えると、チョコザップがおすすめなのはこんな人です。
●ジムの費用を安く抑えたい人
●忙しい人
●運動が苦手な人
●面倒くさがりの人
●人と関わるのが得意じゃない人
●エステもしたい人
反対に、運動が得意で人と競い合って結果を出したい人やトレーナーに直接指導を受けたい人、みんなでやるプログラムを受けたい人、おしゃべりが好きな人には、チョコザップはおすすめできないかも知れません。
無人で24時間営業のチョコザップと従来のジム、自分にはどちらが合うか考えてみてくださいね。
チョコザップ(chocoZAP)の料金は?
チョコザップ(chocoZAP)の料金はひと月2,980(税込3,278)円です。
7月31日までは、入会金や事務手数料などの初期費用はいっさいかかりません。
入会するなら、今がチャンスですね。
また入会金や会費の支払いはクレジットカードが使えます。
利用できるカード会社は、VISA・Mastercard・JCB・American Express・Diners Club・DISCOVERです。
チョコザップ(chocoZAP)の入会方法は簡単!
チョコザップへの入会はスマホで簡単にできます。
店舗に行く必要はなく、メールアドレスを入力して会員登録をするだけです。
入会の手順は次のようになっています。
②メールアドレスを入力し、会員登録。
③本人確認メールにある認証コードを入力。
④必要事項を入力して入会完了!
そして会員専用アプリをダウンロードすると、ジムを利用することができます。
とっても簡単ですね!
チョコザップ(chocoZAP)の店舗について
こんなに魅力的なチョコザップの店舗はどこにあるのでしょうか?
2022年7月29日現在、チョコザップの店舗は東京都に41店舗、埼玉県に11店舗、神奈川県に13店舗、千葉県に9店舗、茨城県に1店舗、高知県に1店舗、合計65店舗あります。
そして今、次々にオープンしているところです。
これから徐々に全国に展開していくものと思われます。
たぶん、もうすぐ大阪にもできるんじゃないでしょうか。
福岡にも早くできたらいいですね!
チョコザップの専用アプリからは各店舗の位置や混雑状況を確認することができます。
チョコザップの会員は、どの店舗でも利用することができるので、アプリで空いている店舗を見つけたら、そちらに行くことができます。
便利ですね。
チョコザップ(chocoZAP)に関するよくある質問Q
こちらでは、チョコザップに寄せられるよくある質問Q&Aについてまとめました。

Q1.見学や体験はできるの?

見学や体験利用はできません。
その代わり、公式サイトから「トレーニングプログラム動画(サンプル)」で実際の運動風景を確認できますので、そちらをご覧ください。

Q2.未成年でも入会できるのかしら?

はい。チョコザップは15歳以上90歳未満の方が利用できます。

Q3.マシンの使用方法が分からない時はどうしたらいいの?

公式サイトに解説動画がありますから、そちらを確認してくださいね。

Q4.休会したい時はどうしたらいいの?

チョコザップには休会制度はありません。長期間お休みしたい時は、一旦退会して再度入会手続きを行ってください。
チョコザップ(chocoZAP)について まとめ
今回は、今話題の24時間ジム、チョコザップ(chocoZAP)の口コミや評判について見てきました。
チョコザップ、なかなか魅力的ですよね!
毎日のちょこっとの行動でスタイルアップや健康増進ができたら素晴らしいです。
(chocoZAP公式サイトより引用)