PR

車中泊禁止の九州熊本の道の駅一覧! なぜかの理由も解説!

くらし
記事内に広告が含まれています。

年のゴールデンウィークは、何と10連休!

皆さん、10連休の予定は立てられましたか?

中には、「忙しくて旅行の予定を考える暇なんてなかったけど、どこかに行きたい!けど、今からじゃホテルの予約取れない!」と思っておられる方もおられるのでは?

そういう方には、車中泊という手もありますね。

でも、最近、車中泊禁止の道の駅が増えていると聞きました。

それで今回は、車中泊禁止の九州熊本の道の駅を調べました。

また、車中泊禁止はなぜかの理由もお伝えします。

これは2019年4月22日現在の情報です。

行かれる時には、必ず各道の駅のホームページをチェックしてくださいね。

こちらの記事もおすすめです。

車中泊を熊本で!おすすめの場所や道の駅は?100均グッズのカーテンも紹介!
休日、何の予定も立てていなかったけど、やっぱりどこかに行きたいと思うことってありますよね?そんな時には車中泊がおすすめです。今回は車中泊を熊本でする時のおすすめの場所や道の駅を紹介したいと思います。私が見つけた便利な100円グッズも紹介しますね。
RVパークの九州熊本一覧!料金は?車中泊やペット同伴も解説!
この10連休、お出かけを楽しみにしている方も多いことでしょう。でも何日もホテルに泊まる余裕は私達庶民にはありませんよね。そういう時RVパークでの車中泊がおすすめです。今回は九州熊本にあるRVパークの、特に料金やペット同伴についてお伝えします。
車中泊ならRVパークと道の駅ではどっちがおすすめかを徹底比較!
車中泊と言ったら従来はサービスエリアや道の駅でしたが、最近はRVパークが人気です。実際に車中泊をするならRVパークと道の駅ではどっちがいいのでしょうか?今回は車中泊ならRVパークと道の駅ではどっちがおすすめかを徹底比較してみたいと思います。
サービスエリアでお風呂に入れるところを紹介!料金や時間もチェック!
お風呂に入れるサービスエリアがあったらすごく助かりますよね。癒されるし、リフレッシュできて「さあ、もう少しがんばろう!」と言う気になれます。今回は、サービスエリアでお風呂に入れるところとコインシャワーのあるところをご紹介したいと思います。

<スポンサード リンク>

 




車中泊禁止の九州熊本の道の駅は?

車中泊が禁止されている道の駅が九州熊本にあるのか調べてみましたが、熊本県内には、はっきりと「禁止」となっている道の駅はありませんでした。

ひとまず安心ですね。



九州熊本の道の駅一覧

九州熊本県内には今年オープン予定の道の駅 人吉 を含めて、32の道の駅が登録させています。

それで、県外から来られる方にも分かりやすいように、各道の駅の住所と駐車場や付帯設備の情報を一覧にしてみました。

道の駅 「小国」ゆうステーション

阿蘇郡小国町大字宮原1754-17

大型 4台 普通車 34台(うち身障者用3台)

急速充電 普通充電100V・200V フリーWi-Fi

道の駅 波野

阿蘇市波野大字小地野1602

大型 12台 普通車 299台

道の駅 阿蘇

阿蘇市黒川1440-1

大型 9台 普通車 101台  身障者用2台 バイク専用10台 自転車(原付含)21台(ロードバイク用サドルラックあり)

24時間トイレ(授乳室あり) 公衆電話1台 情報端末1台(ASO田園空間博物館総合案内所内)

電気自動車1台・バイク5台の充電設備(9:00~18:00) フリーWi-Fi(8:00~20:00)

道の駅 大津

菊池郡大津町大字引水759

大型 4台 普通車 118台(うち身障者用4台)

道の駅 あそ望の郷くぎの

阿蘇郡南阿蘇村大字久石2870

乗用車 300台 大型バス10台

道の駅 そよ風パーク

上益城郡山都町今297

大型 11台 普通車 224台

道の駅 清和文楽邑

上益城郡山都町大平152

大型車 4台 普通車 61台

道の駅 通潤橋

上益城郡山都町大字下市184-1

大型 18台 普通車 136台 身障者用 11台

EV充電器

道の駅 鹿北 小栗郷

山鹿市鹿北町岩野4186-130

大型 19台 普通車 210台 身障者用 4台

急速充電

道の駅 水辺プラザかもと

山鹿市鹿本町梶屋1257

大型 20台 普通車 230台 身障者用 10台(うち車椅子利用者専用 3台)

フリーWi-Fi

道の駅 七城メロンドーム

菊池市七城町岡田306

大型 7台 普通車 261台

道の駅 きくすい 菊水ロマン館

玉名郡和水町江田455

大型 10台 普通車 110台

道の駅 旭志

菊池市旭志川辺1886

大型 9台 普通車 168台

道の駅 泗水

菊池市泗水町豊水3393

大型 5台 普通車 115台 身障者用 2台

道の駅 すいかの里 植木

熊本市北区植木町岩野160-1

大型 7台 普通車 99台  身障者用 2台

EV充電器

道の駅 宇土マリーナ おこしき館

宇土市下網田町3084-1

大型 6台 普通車 117台

道の駅 うき

宇城市松橋町久具757-3

大型 21台 普通車 133台 身障者用 4台

道の駅 不知火

宇城市不知火町永尾1910-1

大型 3台 普通車 213台

EV充電器 フリーWi-Fi

道の駅 美里「佐俣の湯」

下益城郡美里町佐俣705

大型 2台 普通車 120台

EV充電器 フリーWi-Fi

道の駅 上天草さんぱーる

上天草市大矢野町中11582-24

大型 11台 普通車 129台

EV充電器 フリーWi-Fi

道の駅 竜北

八代郡氷川町大野875-3

大型 14台 普通車 67台 身障者用 4台

EV充電器2台(四輪用・二輪用) タッチパネル式情報コーナー(道路・気象・医療機関・観光)

道の駅 有明 リップルランド

天草市有明町上津浦1955

大型 8台 普通車 78台

道の駅 坂本

八代市坂本町荒瀬1239-1

大型 6台 普通車 73台 身障者用 4台

道の駅 子守唄の里 五木

球磨郡五木村甲字下手2672-53

大型 5台 普通車 80台
道の駅 たのうら

葦北郡芦北町大字田浦657

大型 20台 普通車 100台 身障者用 5台

EV充電器 災害トイレ 備蓄設備

道の駅 﨑津

天草市河浦町﨑津1117-10

大型 8台 普通車 107台 身障者用 2台

EV急速充電器

道の駅 芦北でこぽん

葦北郡芦北町大字佐敷443

115台

道の駅 大野温泉

葦北郡芦北町大字天月1000

大型 5台 普通車 62台 身障者用 4台

道の駅 錦

球磨郡錦町大字一武1544-1

 大型 8台 普通車 91台 身障者用 4台
道の駅 みなまた

水俣市月浦54-162

大型 14台 普通車 78台 身障者用 3台

EV充電器 フリーWi-Fi

道の駅 うしぶか海彩館

天草市牛深町2286-116

大型 5台 普通車 51台 身障者用 2台
道の駅 人吉(2019年度オープン予定)

人吉市赤池原町字牛渡瀬1425番地1

普通車 115台

その他の情報はまだ分かりませんでした。



車中泊禁止はなぜかの理由も解説!

熊本では今のところ、はっきりと車中泊禁止を打ち出しているところはありませんでしたが、全国的には車中泊禁止の道の駅が増えているようです。

その理由は、車中泊で道の駅を利用する人達のマナーの悪さにあります。

もともと道の駅の駐車場は宿泊を目的としたところではありません。

道の駅公式ホームページには、道の駅について、このように書いてあります。

「道の駅」は、安全で快適に道路を利用するための道路交通環境の提供、地域のにぎわい創出を目的とした施設で、「地域とともにつくる個性豊かなにぎわいの場」を基本コンセプトにしています。

また、「道の駅」は3つの機能を備えており、24時間無料で利用できる駐車場、トイレなどの「休憩機能」、道路情報、観光情報、緊急医療情報などの「情報提供機能」、文化教養施設、観光レクリエーション施設などの地域振興施設で地域と交流を図る「地域連携機能」があります。

引用元 https://www.michi-no-eki.jp/about

また国土交通省のホームページの中には、以下のような文があります。

「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。

もちろん、「道の駅」は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません。

引用元 http://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_03_04.html

ということは、ドライバーの安全のために、道の駅の駐車場に停めた車の中で寝てもよいということですね。

ただ、どこまでが「仮眠」でどこからが「宿泊」になるのかの明確な基準はありません。

道の駅には24時間いつでも無料で使える駐車場やトイレがあるので、ドライバーにとっては本当にありがたいことです。

ですから節度を保って休む分にはいいのですが、キャンプ場と勘違いしているような使い方をする人々が年々増えてきたので、「車中泊禁止」を打ち出す道の駅も増えているということなのです。

例えば、

・トイレの横など、多くの人が使う所に平気で長時間駐車する。

・洗面所で野菜や食器を洗う。

・車の横にテントを張ったり、椅子やテーブルを出したりする。

・調理をする。

・車の外で騒ぐ。

このようなことがあれば、一般のお客さんに迷惑ですし、その道の駅のイメージも落ちますので、車中泊を禁止にしなければいけなくなります。

また、道の駅のスペース内や近くに宿泊施設がある場合は、車中泊をする人が多いと、そちらの収益が期待できません。

そういうことも車中泊禁止の理由になっているのではと思われます。

車中泊歓迎の道の駅も

反対に、道の駅 阿蘇など、「車中泊歓迎」を掲げているところもあります。

道の駅 阿蘇には、24時間利用可能な屋外手洗い場や授乳室、親子トイレやベビーベッドが備えられた多目的トイレもあります。

その他、電源供給設備や電気自動車、バイクの充電設備、フリーWi-Fiも完備されています。

それに、歩いて1分のところに噴水広場という癒やしの空間もあるという、旅行者には至れり尽くせりの道の駅です。

マナーを守って車中泊を

しかし、利用者のマナーが悪ければ、このように旅行者に優しい道の駅までもが、やむなく車中泊禁止になってしまうかも知れません。

ですから、道の駅で車中泊をする時は、以下のようなマナーを守りましょう。

・店の前やトイレの近くを避けて車を停める

・朝はなるべく早く出発する。

・連泊はしない。

・火は使わない。

・ゴミは持ち帰る。

・車の外に物を置かない。

・騒がない。

・お礼の意味で、お店で何か購入する。

車中泊をする時は、一般のお客さんが優先で、休ませてもらうという謙虚な気持ちを忘れないようにしましょうね。



タイトルとURLをコピーしました