もうすぐお正月がやってきますね。
歳を取ると、時が過ぎるのが益々早くなるような・・・。
皆さん、もうおせちのこと考えられましたか?
これからの方にぜひご覧いただきたいのが博多久松のおせち2021です。
九州、福岡で創業し30年以上の博多久松のおせち。
自信を持っておすすめできます。
今回は、博多久松のおせち2021の予約について、そして大人気、高砂の評判と価格についてお伝えします。
博多久松のおせち2021について
博多久松は昭和57年の創業以来、料亭やホテルのおせち料理や結婚式の料理など、「晴れの日」の料理にこだわってきた会社です。
博多久松は、楽天グルメ大賞を累計13回も受賞しているうえに、最も栄誉ある賞「ショップ・オブ・ザ・イヤー」を4年連続受賞しています。
楽天グルメ大賞とは楽天市場グルメジャンルごとのナンバー1商品にのみ与えられる名誉ある賞で、博多久松が初めて受賞したのは2006年です。
ショップ・オブ・ザ・イヤーとは楽天グルメ大賞よりも狭き門で、約45,000店を誇る楽天市場からベストショップに贈られる最も栄えある賞なのです。
博多久松がこんなに支持され続けている理由の一つには、他の店舗ではキャンセル不可が多い中「おせちキャンセル制度」や事前に味見ができる「おためしおせち」など独自のサービスを提供していることがあげられます。
それだけ絶対的な自信があるということですね。
また博多久松のおせちはお客さんの声を聞きながらラインナップを増やし、現在は16種類のおせちが展開されています。
博多久松のおせち2021の予約はいつまで?
さて、気になる予約期間ですが、博多久松のおせちは製造予定個数に達した時点で販売終了となります。
人気商品は早期の販売終了となる場合が多く、キャンセル待ちはありません。
12月1日現在、既に4種類のおせちは完売しています。
おせちの変更やキャンセルについては12月15日(火)の16時59分まで受け付けるそうです。
博多久松のおせち2021、気になったら、完売になる前に早めに予約をしたがよさそうです。
博多久松のおせち2021 高砂の評判と価格は?
そんな人気の博多久松のおせち2021の中で、特におすすめなのが豪華定番3段重おせち「高砂」です。
高砂の評判と口コミ
「高砂」は37品入った和風の三段重で、豪華商材のアワビやいくらも楽しめます。
昨年注文された方の口コミには以下のようなものがあります。
このお値段で、数の子やからすみ、いくらなども付いてくるし、その他いろいろなものを楽しめるのはとてもお得感がある!
伊勢海老入りを探していましたので、高砂に決めました。味はどれも濃すぎる事もなく美味しく頂きました。
全品、美味しくて満足しました。来年もお願いするつもりです。
「高砂」はとても評判がよかったようですね。
高砂の価格は?
気になる「高砂」の価格は15,000円(税込み)です。
「高砂」は、博多久松の16種類のおせちの中で、量も価格もちょうど真ん中ぐらいの2~3人前、6.5寸3段重です。
「高砂」は、お餅やお寿司など他のものも食べたい3人家族、小さなお子さんがいる家族、三が日しっかり食べたい方などにお勧めです。
【博多久松2021年新春おせち特集】
まとめ
今回は、博多久松のおせち2021の予約について、そして人気の「高砂」の評判と価格についてお伝えしました。
博多久松のおせち2021を注文すると、「博多雑煮だし」が特典としてついてきます。
お雑煮は地域によって様々で、だしも違いますよね。
福岡の博多雑煮は、あご(トビウオ)でだしを取り、鶏肉や椎茸、蓮根など具だくさんのお雑煮です。
今までご自分でおせちを作っておられた方も、今度のお正月は本格派おせちと博多雑煮を楽しんでみられてはいかがでしょうか。