「昨年も購入したけど、今年もやっぱりコメダ珈琲の福袋をゲットしたいから、発売日や予約方法が知りたい」と思っている方へお知らせです。
コメダ珈琲のファンの方やいつも利用している方には気になる情報ですよね。
そこで今回は、コメダ珈琲の福袋2022の予約方法と発売日について調査し、まとめてお伝えします。
コメダ珈琲の福袋2022について
コメダ珈琲の福袋は、毎年、新年の始まりに販売する売り切れ続出の定番商品です。
コメダ珈琲には夏の福袋もあるんですが、ここでは冬の福袋についてお伝えしますね。
コメダ珈琲福袋2022のテーマは「おうちで華やかな新年を」です。
2021年もコロナ禍の影響により自宅で過ごす時間が多かったのではないでしょうか。
コロナ禍が収束したわけではないけれど、2022年はコメダ珈琲を味わいながら、華やかで有意義な新年を過ごしていただきたい、コメダ珈琲の福袋2022には、きっとそんな願いが込められているのでしょうね。
コメダ珈琲の福袋2022は、洋食器ブランド「ノリタケ」とのコラボレーションアイテムやコメダ珈琲オリジナルコーヒーパッケージ、抽選による豪華景品満載のコメ宝くじ付きスナックチケットを織り交ぜた7,000円と5,000円の福袋が購入できます。
何だか、2種類ある福袋の中身が気になりますよね。
次の項目でコメダ珈琲福袋2022の中身や予約方法など詳細にまとめていますのでぜひご覧ください。
コメダ珈琲福袋2022の中身ネタバレ
7,000円と5,000円、2種類の福袋の中身が気になりますよね。
中身については以下のようになっています。
7,000円福袋
【エレガントなティータイムにぴったりセット】
②ノリタケコラボマグカップ
③ノリタケコラボプレート
④オリジナルブレンド粉(200g)
⑤お伊勢さんの和紅茶(7パック入り)
⑥コーヒーチケット 1冊
⑦コメ宝くじ付き新春スナックチケット4枚綴り
以上の7つのアイテムが用意されていますので、ひとつひとつ説明していきますね。
ノリタケコラボトートバッグ
サイズ:横37cm✕高さ24cm✕マチ約12cm
マチ付きでキャンパス生地のトートバッグです。
「ちょっとその辺までお出掛け」にもぴったりな感じです。
華やかで上品なノリタケデザインの裏地、そしてノリタケとコメダ珈琲のロゴが入っっているコメダ珈琲ならではの限定品です。
また、ぎりぎりA4サイズのものが収納できるので重宝しそうです。
ノリタケコラボマグカップ
サイズ:口径8.5cm✕高さ8.7cm✕容量約290ml
シンプルなデザインでエレガントにもカジュアルにもぴったり。
色はトレンドのトープ(灰褐色)で、さりげなくおしゃれに。
電子レンジにも対応しています。
ノリタケコラボプレート
サイズ:直径18cm
マグカップとセットになっている陶器のプレートです。
使い方はいろいろで、ケーキや和菓子、どちらにもよく合います。
オリジナルブレンド粉(200g)
コメダ珈琲オリジナルのブレンドコーヒー粉です。
ノリタケコラボに合わせて花模様のパッケージが採用されています。
お伊勢さんの和紅茶(7パック入り)
コメダ珈琲の新メニュー「お伊勢さんの和紅茶」はスイーツに合う紅茶ということで人気です。
エレガントな味わいが楽しめます。
コーヒーチケット 1冊
普段は3000円ほどで販売されているもので、7~9枚綴りです。
綴り枚数は店舗によって異なり、有効期限がない代わりに、購入店舗でのみ使えますのでご注意ください。
コメ宝くじ付き新春スナックチケット4枚綴り
引き換えできるスナックは次のとおりです。
・山食パン(3枚入り)
・サンドイッチ
(ミックスサンド・ポテサレサンド・ハムサンド・エッグサンドのいずれか1つ)
・コメチキ
・ミニシロノワール
いいですねえ!
このチケットがあれば、コメダ珈琲で気軽に美味しいものがいただけますね。
但し、購入店舗でのみ使え、チケットの有効期限は2022年3月31日までです。
忘れないでちゃんと使いましょうね。
5,000円福袋
【もぐもぐタイムにぴったりのポップなセット】
②ノリタケコラボ豆皿2枚組
③コどら
④マヌカハニーアーモンド
⑤福袋オリジナルドリップコーヒー(5杯分)
⑥コーヒーチケット 1冊
⑦コメ宝くじ付き新春スナックチケット4枚綴り
5,000円福袋には以上の7つのアイテムが用意されています。
ノリタケコラボトートバッグ
サイズ:横34m✕高さ22cm✕マチ約12cm
ほんの少しだけ、小さくなったマチ付きのトートバッグです。
コンビニのお供にもちょうどいいですね。
鮮やかな青色の裏地で、ノリタケとコメダ珈琲のロゴが入ったコメダ珈琲ならではの限定品です。
ボタンを外して開けたままならA4サイズのものも収納できます。
ノリタケコラボ豆皿2枚組
サイズ:直径9.5cm
白いお皿の中央には、ノリタケとコメダ珈琲のロゴがプリントされています。
小さめのお皿なので、少量のお菓子とか福袋に入っているアーモンドを入れるのにもいいですね。
コどら
コどら、美味しいですよね!
コーヒーを飲みながら、ちょっとだけ甘いものを食べたい時にぴったりです。
これも入ってるって嬉しい!
マヌカハニーアーモンド
マヌかハニーをまぶしたアーモンドです。
小袋に20粒入っているので、お腹がすいた時のために取っておいたらいいですね。
福袋オリジナルドリップコーヒー(5杯分)
自宅でもコメダ珈琲を手軽に楽しめるドリップ式のコーヒーです。
コメダ珈琲の店舗で味わうコーヒーをそのままご自宅でもという想いが込められています。
花柄のパッケージも素敵です。
コーヒーチケット 1冊
7000円のコメダ福袋と同じですが、綴り枚数は店舗によって異なり、有効期限がない代わりに、購入店舗でのみ使えます。
コメ宝くじ付き新春スナックチケット4枚綴り
引き換えできるスナックは次のとおりです。
・山食パン(3枚入り)
・サンドイッチ
(ミックスサンド・ポテサレサンド・ハムサンド・エッグサンドのいずれか1つ)
・コメチキ
・ミニシロノワール
購入店舗でのみ使え、チケットの有効期限は2022年3月31日までです。
「コメ宝くじ」とは?
新春恒例のコメ宝くじは総計1000名に、抽選による景品が当たるという企画です。
スナックチケットに掲載されている6桁の数字が抽選番号になります。
コメ宝くじの当選発表日は2022年1月20日。
店頭または公式ホームページで発表されます。
景品の内容は以下のようになっています。
【1等賞】
ノリタケオマージュコレクション コーヒーカップ&ソーサーセット(5本)
【2等賞】
①ノリタケオマージュコレクション 18cmクーププレート(10本)
②コメダ珈琲5000円分ポイントチャージ(世界で限定10枚 2022年特別デザイン仕様)(10本)
【3等賞】
コメダ珈琲500円分ポイントチャージ(2022年オリジナルデザイン仕様)(975本)
当選した場合は、各店舗で応募用封筒を受け取り、同封の用紙に必要事項を記入して事務局宛に送付することになっています。
応募締め切り日は2022年5月8日(日)ですから、もし当選したら忘れないで応募しましょうね。
「コメ宝くじ」、楽しみですね!
コメダ珈琲福袋2022の予約方法について
コメダ珈琲福袋2022の予約方法は次のとおりです。
①コメダ珈琲の店舗にコメダ珈琲福袋2022の予約受付票がありますので、それに必要事項を記入します。
②予約受付票を店舗スタッフに渡して、その場で代金を支払います。
支払いは現金のみとなっていますので、ご注意ください。
③支払いを済ませたら、お客様控えを受け取ります。
これは、福袋を受け取る時に必要なので、なくさないようにしましょうね!
よく、テレビで、夜通し並んで福袋をゲットするシーンがありますが、コメダ珈琲の福袋は予約ができるので安心ですよね。
コメダ珈琲福袋2022の発売日は?
コメダ珈琲の福袋2022の予約は2021年11月1日(月)から行われています。
但し、店舗によって、予約開始日が多少変わります。
そして、コメダ珈琲の福袋2022の発売日は2022年1月1日(土)です。
2022年1月1日(土)~1月6日(木)までの6日間が発売期間となります。
予約時に受け取られた「お客様控え」を持って、購入した店舗に行きましょう。
コメダ珈琲福袋2022のネット予約はできる?
コメダ珈琲の福袋は、毎年、大変人気があり、売り切れ必須の状態になります。
コメダ珈琲の福袋は、公式ページやオンラインショップでのネット予約はありません。
なぜかというと、店舗内受付のみの数量限定で、しかも支払いは全て現金だからです。
もし、ネット予約ができるという情報がありましたら、それは偽物ですので注意してくださいね。
コメダ珈琲福袋2022は予約なしでも買える?
コメダ珈琲の福袋2022は、コメダ珈琲の各店舗で在庫があれば購入することができます。
でも売り切れ必須の人気商品なので、絶対手に入れたい方は、年内に店舗を訪れて予約をするのが最善の方法です。