皆さん、よかれと思って言った言葉が相手を不愉快にしたり、一生懸命に話すことに共感してもらえなかったりなど、人とのコミュニケーションで悲しい思いをしたことはありませんか?
私は、今までにそんなことがよくあって、最近も、「えっ?私、そんなつもりじゃなかったのに!」と戸惑ったり、丁寧に伝えたつもりが相手は全然分かってなくてびっくり!なんてことがありました。
「これって、私の伝え方に問題があるんじゃないのかな・・・??」
漠然とそう思っていた時に、「伝え方コミュニケーション検定・初級」というWebで受講できるセミナーがあることを知り、受けてみることにしました。
そうしたら、「伝え方コミュニケーション検定・初級」には期待以上の驚きと学びがあり、受講してよかったなあと実感しています。
それで今回は、「伝え方コミュニケーション検定・初級」を受講した感想と受講の流れや内容、そして口コミについてもお伝えしたいと思います。
【追記】
私は年末に「伝え方コミュニケーション検定・初級」を受講し、検定を受けましたが、年が明け、すぐに合格証が送られて来ました!
伝え方コミュニケーション検定・初級とは?
伝え方コミュニケーション検定・初級とは?
伝え方コミュニケーション検定・初級
とは、「性格統計学」をもとに相手に伝わるコミュニケーションスキルを身に付けることができ、履歴書に書ける資格がとれるものです。
伝え方コミュニケーション検定・初級は教室に通わなくても、Web上で3時間ほどで受講することができます。
性格統計学って?
「性格統計学」
というのは、株式会社ジェイ・バン代表であり日本ライフコミュニケーション協会の代表理事である稲場真由美さんが考案されたコミュニケーションメソッドです。
稲場真由美さんはご自身の対人関係における挫折をきっかけに、16年間のべ12万人の対人コミュニケーションの統計データを体系化し、性格統計学を完成させました。
性格統計学をもとに考えると、相手に合った伝え方や関わり方が具体的に分かり、家庭や職場、ビジネス、恋愛など全ての人間関係をよくするのに役立ちます。
伝え方コミュニケーション検定・初級はこんな人におすすめ!
伝え方コミュニケーション検定・初級は以下のような人におすすめです。
●コミュニケーション力をアップしたい方
●仕事の人間関係を円滑にしたい人
●営業や接客で売上アップしたい人
メディアで紹介される!
伝え方コミュニケーション検定はフジテレビ「ノンストップ!」やNHKニュース「おはよう日本」などで紹介されました。
また平成28年度に、文部科学省 調査研究事業として、教員のコミュニケーション力向上のための研修に採用されました。
伝え方コミュニケーション検定・初級について、詳しくはジェイバンの公式サイトをご覧ください。
伝え方コミュニケーション検定・初級を受講しました!
私は、伝え方コミュニケーション検定・初級というのが、自宅でWeb上で学べると知って、さっそく受講することにしました。
受講してみると、すごくびっくりしたことがいくつもありました。
まず、話し方と伝え方の違い。
どんなに話し方が上手でも、伝え方が上手じゃないと聞き手の共感や行動にはつながらないということ。
また、とても印象に残っているのが「同じ言葉でも人によって、聞こえ方や受け止め方が違う」ということです。
例として上げられていたのが、歯磨きをすすめる時に「きれいになるから磨こうね。」というのと「虫歯にならないように磨こうね」という2種類の声かけのことです。
私が言われるなら、断然「虫歯にならないように磨こうね。」の方が納得するのですが、人によっては、そういうマイナスの言い方ではなく「きれいになるから磨こうね。」とプラスの言い方をされる方が心に響き、その気になるということを知りました。
「へえ~、同じことを言うにも声かけの仕方によって、その人にプラスに働くかマイナスに働くか変わるんだな。」
そして、自分の子育てを振り返ってみると、常にマイナスの声かけをしていたなあと反省しました。
もし、子供にかける言葉が違っていたら、子供の育ち方もまた違っていたかもと思うと、早くこの勉強をしておけばよかったなあと後悔しました。
子育てに関しては、我が家の場合は、今となってはもう手遅れですが・・・。
子供さんがまだ小さいご家庭なら、今から伝え方コミュニケーション検定を受講するのは大きな意味があると思います。
また、とても勉強になり、これから使えそうだなと思ったのは「肯定否定法」というものです。
例えば、相手に、「○○をやってみない?」と言った時、相手が「それって難しいんじゃない?」と答えたとします。
その時に、「そんなことないよ、簡単だったよ。」と単刀直入に返すのではなく、「そう、私も最初はそう思ったけれど、意外に簡単だったよ。」と、まず相手に共感し、その後に否定するというやり方です。
これだと、相手は、自分の気持ちを分かってくれていると安心し、アドバイスを受け入れやすくなるんですね。
やはり、相手に信頼してもらってコミュニケーションを深めたいならば、まずは共感や肯定が大事ですよね。
こういうことを日頃から考え、いつも相手の立場に立って話をする習慣が身につくと、人間関係も随分スムーズになるでしょうね。
これは家庭や友人などの関係だけでなく、ビジネスにもとても役に立つことですよね。
伝え方コミュニケーション検定・初級の内容は?
伝え方コミュニケーション検定・初級の内容は、大きくまとめるとこのようになっています。
●他の伝え方があることを知る。
●他の伝え方もできるようになる。
またカリキュラムは以下のようになっています。
話し方と伝え方の違い
こんな経験はありませんか?
コミュニケーションギャップ
時代の流れとコミュニケーション
コミュニケーションの必要性
性格統計学とは
目的に合った伝え方
同じ目的でも2通りの伝え方がある
・ワークショップ1
・ワークショップ2
同じ目的でも2通りの伝え方がある
タイプ別コミュニケーション傾向
希望型と慎重型について
・ワークショップ3
5つの心理法則
・原因解明でストレスは軽減できる
・好意の互恵性、嫌悪の返報性
・自己肯定感と人間関係は比例する
・演じることで言葉や行動も変化する
・成功体験は脳に刻まれる
うまくいく伝え方トレーニング
・ワークショップ4
具体的活用例
心理法則を活用した伝え方テクニック
・肯定否定法
・時間経過の法則
まとめ・5つのポイント
伝え方コミュニケーション検定・初級の受講の流れ
伝え方コミュニケーション検定・初級の受講の流れは以下のようになっています。
私は現在、合格証の到着を待つばかりです。
1.申し込みフォームに必要事項を入力して送信し、支払い手続きを済ませる。
2.テキストをダウンロードする。
3.Eラーニング動画視聴(全視聴時間は2時間20分)有効期限まで何度でも視聴可能。
4.Web検定試験受験
5.合格後の手続き
6.合格証発送
外出せず3時間で履歴書に書ける資格がとれる!伝え方コミュニケーション検定
伝え方コミュニケーション検定・初級の口コミも紹介!
それでは、伝え方コミュニケーション検定・初級を受講した方達の口コミも紹介しておきます。
心理法則と統計学をもとにした実践的なコミュニケーションテクニックがとてもユニークで、早速、営業で使ってみようと思います。(40歳男性)
同じ言葉でも、人によってこんなに感じ方が違うことに驚きました。とてもわかりやすく、早速家族に試してみます。(41歳女性)
営業にはもちろん、チラシに載せるキャッチコピーにも使えると思いました。ぜひぜひ活かしていきたいです。アポ率、契約率アップを目指します!(35歳女性)
日常生活からビジネスまで「伝える言葉」って本当に大切だと感じました。これこそ、知っているのと知らないのでは幸せ度や収入などあらゆる面で違ってくると思いました。(30歳女性)
口コミを見ると、いろいろな立場の人が、これからの生活に活かせると思われたようですね。
伝え方コミュニケーション検定・初級 まとめ
今回は、伝え方コミュニケーション検定・初級を受講した感想や受講の流れ、内容や口コミなどを紹介しました。
伝え方コミュニケーション検定・初級は、今までの自分を振り返ることができたし、これからの人間関係に、そしてビジネスの効率アップや収益アップに貢献してくれるものだと分かりました。
家庭内や職場での人間関係をスムーズにしたい、あるいは仕事で大きな転機を得たいと願っておられる方には、伝え方コミュニケーション検定・初級はおすすめです。