「2022年のおせちも昨年に続いて岩元に注文したいのだけど、料理の種類と値段が知りたい」という方へお知らせです。
京都祇園 料亭「岩元」は「匠」「極」「海宝箱」の3種類のおせちを用意して、匠本舗から販売を開始しました。
現在、早期割引中です。
3種類のおせちは、どんな内容なのか気になりますよね。
それでは、さっそく匠本舗のおせち2022の岩元の口コミと評判、そして種類と値段を調査してみましょう。
こちらの記事もどうぞご覧ください。

匠本舗のおせちとは?
見た目も豪華な数々の匠本舗のおせち。
匠本舗のおせちは冷凍ではなく冷蔵で届きます。
その分、新鮮な風味が残り、美味しく食べられるのが匠本舗のおせちです。
京都祇園 料亭「岩元」について
岩元は、京都の祇園花見小路にお店を開いて12年目になります。
格式高くありながら、洗練された雰囲気で心を和ませる祇園の名店です。
岩元は「食べる楽しみ」を大切にし、目でも舌でも満足できる料理を目指しています。
匠本舗のおせち2022 岩元の口コミと評判
それでは、実際に匠本舗から岩元のおせちを注文した方達の口コミを見ていきましょう。
口コミは匠本舗の公式サイトから引用したものです。
岩元のおせちの良い口コミ
岩元のおせちの良い口コミには以下のようなものがありました。
初めてネット注文しました。以前、プレゼントされたおせち料理は、一品ごとに袋に詰められて解凍しながらお重に詰めなおしていました。こちらのお節は、お重に入ったまま冷蔵保存ですぐに食べられて手間がかからず、それでいてとても美味しかった。見栄えも素晴らしく豪華で、味付けもちょうどよかった。京都の味を知らないのですが、感動すら覚えました。年末は、お節料理の素材を買いに行く手間も省け助かりました。これからも利用してみたいです。 匠本舗公式サイトより
3度目の購入です。
毎年、家族と一緒に美味しく頂いております。
今まで食べたおせちの中で、岩元さんのおせちが一番美味しいです。 匠本舗公式サイトより
数年ラジオなどでPRを聞いていて、購入を迷っていました。ネットでも色々調べて思い切って購入したところ、写真と違わず過大PRでもなく、むしろ想像以上においしかったです。小生現役時代、それこそ毎晩のように割烹や料亭での会食が仕事のようなものでしたのですが、値段からもボリュウム品数などすべての面で最高でした。ぜひ今年も購入したいと思います。
良い口コミを見ると、岩元のおせちに見た目にも味にも、また冷蔵という点にも満足しておられる様子が伝わってきました。
岩元のおせちの悪い口コミ
岩元のおせちの悪い口コミについては以下のようなものがありました。
冷凍で届くのかと思いましたが冷蔵で届きました。
消費期限は2日で、1日朝たべましたが、あまりにもひどい、不味すぎてもう二度と頼みたくないです。お金返して欲しいくらい、鴨肉なんか変色激しく、とにかく食べれるものはなかったです。見た目は良かったです。たぶん輸送に問題がありそうです。 匠本舗公式サイトより
ネットで初めておせち料理を注文しました。口コミもとても高評価だったので期待してたのに…
匂い移りはひどいし、変な味。見た目にも全然お箸が進みませんでした。結局家族四人でほとんど残り、もったいないけど廃棄しました。
近所のスーパーでオードブルやらお刺身やらお寿司やら買ったって、まだお釣りがきただろうと思うとショックです。
もうネットでおせち料理は二度と買いません。
初めて購入致しました。冷凍で到着冷蔵で解凍、元旦に6名で食しました。種類が多いが、まともに食べられるのがない。3分の2以上が残りました。大失敗の買い物でした。もう購入する事はありません。 匠本舗公式サイトより
悪い口コミを見ると、配送に問題があったようですね。
冷蔵というのは、鮮度に関しては心配が残りますね。
しかし、匠本舗は「お客様の声」をきちんと公式サイトに掲載し、改良を重ねておられるので、一昨年、昨年は配送の問題はあまり見られませんでした。
匠本舗のおせち2022 岩元の種類と値段も調査!
匠本舗から出ている岩元のおせち2022は「匠」と「極」と「海宝箱」の3種類です。
3種類のおせちについて1つずつ説明していきますね。
なお、早割価格は9月30日(木)までです。
岩元のおせち「匠」
通常価格 ¥18,800(税込)
早割価格 ¥14,300(税込) ※送料無料
【特徴】
匠本舗の販売実績No.1を誇る大人気おせち。
見た目にもこだわり、おめでたいお正月の食卓を華やかに彩るよう工夫を凝らして、リピーター、新規、どちらのお客さんにも満足してもらえるような逸品となっています。
【内容】
三段重46品目 3~4人前
今年はこれまでにないほど高級食材の「焼き穴子」や「真鯛松前焼き」、「金目鯛炙り焼き」などふんだんに盛り込んで豪華な内容になりました。
岩元のおせち「極」
通常価格 ¥38,800(税込)
早割価格 ¥26,300(税込) ※送料無料
【特徴】
大人数での食卓だけでなく、「もっと岩元のおせちを楽しみたい」という声から生まれました。
【内容】
六段重74品目 7~8人前
高級食材の「焼き穴子」や「真鯛松前焼き」、「金目鯛炙り焼き」などふんだんに盛り込んで、食卓いっぱいに広がる六段重は昨年を上回る圧巻の74品目のおせちとなりました。
岩元のおせち「海宝箱」
通常価格 ¥29,800(税込)
早割価格 ¥19,800(税込) ※送料無料
【特徴】
料亭「岩元」の匠の技で、人気の定番おせち「匠」、大人数向けにお買い得な「極」より更に上を行く特別な高級おせち「海宝箱」を完成させました。
【内容】
六角二段重43品目 4人前
「海宝箱」は海の幸がメインの献立。
高級食材であるアワビや銀鱈、金目鯛やカラスミ、厳選された大型海老をたっぷり6尾、本物のずわいがにの甲羅を使った蟹甲羅焼きなど、豪華で贅沢なお正月を演出します。
まとめ
今回は、匠本舗から出ている料亭「岩元」のおせち2022についてお伝えしました。
岩元のおせち、ほんとに豪華ですね!
家族の喜ぶ顔が目に浮かびそうです。
「岩元」を含め、匠本舗のおせち2022の早期割引は9月30日(木)までです。
匠本舗のおせちを考えておられる方は遅れないようにしましょう。