PR

らでぃっしゅぼーやのおせち2024の口コミと評判は?種類と内容もチェック!

食べる
記事内に広告が含まれています。

今年も終わりに近づき、おせちの注文をどこにしようかなと考えている私です。

コロナが5類に移行され、やっと日常生活が戻ってきましたね。

数年ぶりに家族水入らずでお出かけをしたり、ワイワイ楽しく過ごせているのではないでしょうか。

そんな今年のお正月は数年ぶりに帰省する家族とご馳走を楽しみたいですよね。

でも、家族に高齢者や子供がいたら、食の安全性も気になります。

見た目はよくても、どこの食材か分からないようなものでは心配です。

その点、らでぃっしゅぼーやのおせちは、主原料がすべて国産で無添加、しかも原料を開示してくれるんです。

これなら安心して、家族に食べさせることができますね!

私はらでぃっしゅぼーやの宅配を利用していたことがありますが、とにかく野菜が美味しい!

もちろん、お肉やお魚や加工品も美味しくて安全。

らでぃっしゅぼーやの定期便の内容について!種類もチェック!
新型コロナウイルスの感染拡大は私達のくらしに重大な影響を与えています。外に出るのが怖くても、家族にご飯は作ってあげないといけません。それで今、食材を宅配サービスに頼る人達が急増しています。私はたまたま、このような状況になる少し前にらでぃっし...

それで、今回はらでぃっしゅぼーやのおせち2024の口コミと評判そして種類や内容についてお伝えします。

※10月9日(月)朝8時まで超早期割!!

※12月3日(日)20時までキャンセル無料!!

らでぃっしゅぼーやのおせち2024について

らでいっしゅぼーやのおせち2024には、以下のように大きな特長が3つあります。

すべて国産

1つ目は主原料がすべて国産であるということです。

国内の山や海の恵みを贅沢に使っています。

無添加

2つ目は無添加であるということです。

化学調味料や保存料、合成着色料などを一切使っていませんので、とってもヘルシーです。

それでいながら素材の鮮度や風味を落とすことなく、素材のうまさを最大限に活かしています。

まさに匠の技と言えますね。

原料開示

3つ目は料理の中に使用されている主原料はもちろん、調味料まですべての情報を開示しています。

原料がわかるのでアレルギーの心配がある方でも安心です。

らでいっしゅぼーやのおせちは、このように安全を第一としながら、とことん美味しさを追求したものとなっています。

そもそも、らでいっしゅぼーやは、宅配の食材でも安全と美味しさに妥協をしないので、おせちも同じ精神で作っているんですね。

まだ、らでぃっしゅぼーやを試したことがない方には、おためしセットがあります。

この季節限定のらでぃっしゅぼーやのおためしセットを見てみる

家族で安心して美味しくいただけるおせちにこだわるなら、らでいっしゅぼーやのおせち2024は大変おすすめです。



らでぃっしゅぼーやのおせち2023の口コミと評判は?

実際にらでいっしゅぼーやのおせちを購入された方達の口コミには、以下のようなものがありました。

らでぃっしゅぼーやのおせち。コンパクトな三段重で約1,0000円!残さず食べ切れるこれくらいがちょうどいい。

国産素材使用、無添加の三段重が約10,000円ととても安いですね。

色んな料理が入っていて、かつ丁度いいサイズで美味しそうです。

らでぃっしゅぼーやさんと鹿祿さんのおせちは、上品な薄味で大変美味だった。冷凍だけど見た目は綺麗だし、煮物系がちゃんと美味しいのが凄い。たんぱく質がしっかり摂れるのも個人的に嬉しい。黒豆や栗きんとんも甘さ控えめで、豆はふっくらつやつやなのが凄い。

国産・無添加に惹かれて購入。味付けも絶妙で食べやすかった。

自分では作れないような内容で、目でも舌でも楽しめました!

味、栄養面でも満足!美味しかったという口コミが多いですね。素材の味を活かした味付けになっているので、上品で美味しくいただけるのがらでぃっしゅぼーやのおせちです。らでぃっしゅぼーやのおせちは、安さと美味しさ、栄養面などを求める方達に大変評判がいいようですね。食の安全性も魅力的ですよね。

らでぃっしゅぼーやのおせち2024の種類と内容

らでぃっしゅぼーやのおせち2024では、具体的にどのようなおせち料理が提供されるのでしょうか。

値段も気になるところですね。

らでいっしゅぼーやのおせち2024には、以下のようなものがありますが、それ以外に、残念ながら既に完売になったものもあります。

らでぃっしゅぼーやのおせちって、人気なんですね。

壱ノ華 1人向け 9,072円(税込)

まず、今年初登場の1人用の「壱ノ華」。和洋の料理がたくさん入っています。どの料理も少量にしてあるので、24品目と品数が多いです。色々な味を楽しみたい方におすすめです。

福来  2人向け 9,936円(税込)

              らでぃっしゅぼーやのおせち公式サイトより
今年は一番人気だった「福来」。

2人用でもボリュームは十分です。

内容は、3段重の中に海の幸と山の幸がたっぷり入っています。

少人数で楽しみたいという方におすすめですね。

瑞徳 2人向け 15,660円(税込)

                                     定番の和の縁起物と洋料理をぎっしり詰め込んだ2段お重です。

気軽に楽しめるおせちになっているので、おせち初心者さんにもおすすめです。

上瑞徳 2〜3人向け 18,900円(税込)

上瑞徳は31品目でボリュームたっぷりな三段重おせちです。肉料理、海鮮料理、王道と言える縁起物など色んな料理が楽しめるおせちです。

牡丹 3~4人向け 23,544円(税込)

牡丹は3〜4人前の豪華な和洋3段重です。お正月にふさわしい、彩りがいいおせちです。ワインやシャンパンなどの洋酒と一緒に楽しみたい方におすすめです。

彩璃 3人向け 29,160円(税込)

彩璃は3人用の和洋おせちで、32品目が長手重の中にぎっしり詰まっています。しかも、お祝いに相応しい紅白蒲鉾やヘルシーで人気の黒豆など、王道と言われる縁起物が数多く追加されているのが特徴です。

頌春 4人向け 46,224円(税込)

頌春は伝統的な和風4人前のおせちです。国産木材のお重を特製風呂敷に包み、届けられます。全国から届く山の幸、海の幸がたっぷり入っているので「日本のお正月」を味わうことができますね。

蓬莱山 3〜5人向け 68,904(税込)

縁起物をふんだんに盛り込んだ2段重の豪華な和のおせちです。お祝いにふさわしい黒豆は別箱で桐小箱を特別風呂敷に包み、届けられます。残りわずかですので、見た目で華やかな料理を楽しみたい方は急いでください!

らでぃっしゅぼーやのおせち2024 まとめ

今回は、らでぃっしゅぼーやのおせち2024の口コミと評判そして種類や内容についてお伝えしました。

らでぃっしゅぼーやのおせち2024、いかがでしたか?

らでぃっしゅぼーやのおせち2024は、今なら早期価格(最大7,344円OFF)で注文できます。

※10月9日(月)朝8時まで超早期割!!

また全商品、送料無料で、らでぃっしゅぼーや定期会員なら2品目以降100円OFFという特典もあります。

しかも、12月3日(日)20時まではキャンセルが無料でできるんです!

安全と味、どちらも満足させてくれるらでぃっしゅぼーやのおせち2024は数に限りがあり、無くなり次第販売終了となります。

らでぃっしゅぼーやのおせちの購入を考えている方はお急ぎください!



タイトルとURLをコピーしました