12月2日(水)、ドコモが初めての格安ブランドを立ち上げるというニュースが流れてきましたね。
そして翌12月3日(木)、その名称は「ahamo(アハモ)」であると発表されました。
ちょうど夕方の情報番組で、コロナ禍でどの会社も採用が厳しい中、NTTドコモは新入社員をたくさん求めているという話を聞いたばかりでした。
政府が携帯電話各社に料金値下げを要請し、値下げ競争が本格化しました。
どの会社もほんとに大変でしょうけど、一般消費者にとって携帯料金の値下げは本当に助かります。
このコロナ禍の時代、何をするにもインターネットが絶対に必要になりましたから。
今回は、ドコモの格安ブランドとはどういうものか、いつから受付が始まるのか、そして本当にお得なのかなど気になったことを調べてみました。
ドコモの格安ブランドとは?
そもそも、携帯電話の格安ブランドというのは、大手の会社が低価格でのサービスをするため展開しているものです。
KDDIの「UQ Mobile(ユーキュー モバイル)」やソフトバンクの「Y! mobile(ワイモバイル)」がありますね。
しかし、ドコモには今まで格安ブランドがありませんでした。
そのドコモも携帯料金引き下げの波を受けて、今回、新しく格安ブランドを作ると発表しました。
それが「ahamo(アハモ)」です。
ドコモが新設する格安ブランド「ahamo」は20ギガバイトの大容量で月額2,980円(税別)、しかも国内通話が5分までなら何度でも無料という、かなり魅力的な内容です。
KDDIとソフトバンクは、既にそれぞれの格安ブランドで20ギガバイトのプランを4,000円程にすると発表していますから、このドコモの格安ブランドの発表にものすごく焦ったでしょうね。
また、ドコモの格安ブランドを申し込む時は、ネット上で全ての手続きができるようにしてコストを抑えるのだそうです。
さらに、従来のドコモブランドから格安ブランドに乗り換える時は、契約解除などの手数料は発生しないそうです。
今まで、同じ会社の携帯でも、メインブランドから格安ブランドに移る時は面倒な手続きと手数料が発生していたので、これは消費者にとってすごく嬉しいことですね。
ドコモの格安ブランドはいつから受付が開始される?
ドコモの格安ブランド「ahamo」は2021年3月にスタート
するそうです。
12月2日には、「ドコモの格安ブランドは2021年の春からスタートする」という情報しか分かりませんでした。
それで、4月になったら進学や就職で新しい生活が始まる人も多いでしょうから3月のうちに受付が開始されるのではと思っていましたが、やっぱりそうでしたね。
ドコモの格安ブランドは本当にお得?
消費者にとって、大変魅力的なドコモの格安ブランドですが、本当にお得でしょうか?
昨日の発表から、注意しなければいけない点も浮かんできました。
特に注意しなければいけないのは以下の3点ではないかと思います。
手続きやサポートは全てオンライン
ドコモの格安ブランド「ahamo」の受付や変更の手続きは全てオンライン上でしなければいけません。
また問い合わせやサポートが必要な時はチャットですることになるそうです。
ちょっと分からないことがあるからとドコモショップに行っても、そこではサポートしてもらえないということですね。
ファミリー割引などは適用されない
家族で複数がドコモの携帯を使っていると、24時間話し放題の「ファミリー割引」や料金がお得になる「みんなドコモ割」などがありますよね。
でも、ドコモの格安ブランドは、それらの割引の対象外だそうです。
割引が使えないということは、格安料金にしたのに結局はあまりお得にならなかったということも考えられます。
「ドコモ光セット割」も適用されない
ドコモユーザーなら「ドコモ光」でインターネットがお得に使えていますが、格安ブランドではこちらのサービスもないということです。
ドコモブランドも値下げに
NTTドコモは、格安ブランドだけでなく、本体のドコモブランドの方も値下げするそうです。
これは、大手の携帯電話の会社の中では初めてのことです。
消費者にとっては、本当に嬉しいことではありますが、携帯電話の会社はどこも大変でしょうね。(汗)
まとめ
今回は、12月3日に発表されたNTTドコモの格安ブランドとはどういうものか、いつから受付開始か、そして本当にお得かについて調べました。
調べてみると、ドコモの格安ブランド「ahamo」は、これから独立して自分で携帯料金を払うようになる若者にはとてもお得なもののようですね。
でも、スタートするのは来年の3月なので、本体のドコモブランドと格安ブランド、自分にとってはどちらがお得かをしっかり調べてから決めた方がよさそうです。