PR

天草パールラインマラソン2018の交通規制とコースについて!駐車場やトイレは?アクセス方法もチェック!

くらし
記事内に広告が含まれています。

日「寒い、寒い」と言っていたら、もうすぐ3月。

早いですねえ。

3月には毎年恒例の天草パールラインマラソン大会が開催されます。

このマラソン大会は「遅いあなたが主役です。」のキャッチフレーズでとっても有名です。

天草パールラインというのは、熊本県の天草上島と宇土半島を結ぶ道路のことで、天草五橋を通ります。

この付近は真珠の養殖が盛んなので、そこから「パールライン」という名前がつきました。

春の潮風を受けて走るのは気持ちがいいでしょうね。

ハーフマラソンの部10kmの部4.2kmの部、そして昨年から仮装の部もできました。

今年は3月11日(日)に開かれます。

10日には前日祭もあり、山田たかおさんや白澤抗加齢医学研究所所長の白澤卓二さんがゲストで来られます。

打ち上げ花火もあるそうです。

当日のマラソン大会の時は、海から漁旗を掲げた大漁船が応援してくれます。

盛り上がりそうですね。

それでは、天草パールラインマラソン2018に行く時に知っておきたい交通規制やコース、駐車場などの情報についてお伝えします。

<スポンサード リンク>

 




天草パールラインマラソン2018の交通規制について

第43回大会(平成26年度)の時に交通事故が発生しました。

それを受けて、次の年から交通規制が行われています。

今年の交通規制の具体的なことについては、現在検討中のようです。

詳細が分かり次第こちらに追記します。

ちなみに昨年は、国道266号線において10時から12時30分頃まで、また県道107号線においては9時30分から14時頃まで交通規制が実施されました。

この日に車で上天草を通られる方は、しっかりと交通規制について把握しておいてください。

また主会場となる道の駅上天草さんぱーる周辺は渋滞が予想されますので気をつけましょう。

【追記】

今年の交通規制は以下のようになります。

4,2㎞の部と10㎞の部のスタート・ゴール地点から10㎞の部折り返し地点までは9時50分から12時30分まで全面通行止め

・ハーフマラソンのスタート・ゴール地点から中北小学校までは9時50分から14時まで全面通行止め

・中北小学校から満越交差点までは9時30分から14時まで一方通行区間

・満越交差点からハーフマラソンの10.5㎞折り返し地点までは10時から12時30分まで片側交互通行区間



コースについて

天草パールラインマラソン2018では、参加者からの要望を受け、ハーフマラソンの部においてのみ、タイムの自動計測を導入することになりました。

それに伴い、ハーフマラソンのコースが一部変更になります。

メモリアルホール付近をスタートし、約10㎞の折り返し地点から同じコースを走って大矢野総合体育館横がゴール地点となります。

国道を片側交互通行にするので、交通渋滞を緩和するために時間制限が導入されます。

スタートから1時間20分を経過したら、その地点から折り返すことになるのだそうです。

片側通行なので、コース途中の沿道での応援は難しいと思われます。

応援はスタート地点かゴール地点の近くで行いましょう。

10kmと4.2kmの部は、ほとんど起伏のない海岸線を走るコースです。

ランニングウォッチ スポーツ デジタル 腕時計 メンズ レディース 人気 ブランド LAD WEATHER ラドウェザー 男性用 女性用 時計 マラソン ジョギング ウォーキング ランニング ストップウォッチ




駐車場やトイレは?

大会当日は会場の周辺に約2000台が停められる無料駐車場が用意されます。

しかし、昨年の参加者数は4,600人以上だったので、その方達の応援にたくさんの方が来られるでしょうから、なるべく早い時間に着かないと入れないかも知れませんね。

駐車場は、会場近くの大矢野総合体育館のグラウンド(約1200台)、JAあまくさ大矢野支所大矢野自然休養村管理センター上天草市役所大矢野庁舎などです。

これらの駐車場から会場まではシャトルバスが出ます。

トイレに関しては、ハーフマラソンのスタート地点になっているメモリアルホールにも、ゴール地点の体育館にもトイレが多数あります。

今までの大会でも、トイレが混雑したりすることはなかったようです。

アクセス方法もチェック!

公共交通機関を使われる場合は、JR熊本駅の駅前バス停から「快速あまくさ号」に乗り、さんぱーる(四郎公園)バス停で下車します。所要時間は約1時間15分です。

自家用車の場合は、熊本市内から約60分。松橋ICから国道57号線を天草方面へ走り、約40分です。

まとめ

天草パールラインマラソン2018の開催まで2週間を切りました。

参加者の皆さんは、体調を整えて臨んでくださいね。

応援に行かれる皆さんは、くれぐれも事故に遭ったりされないようにしてください。

そして、参加者も応援者も、早春の天草を十分に楽しんできてくださいね。



タイトルとURLをコピーしました