新型コロナウィルスの影響により、国民を支援するための特別定額給付金一人10万円の支給が決まりましたね。
もうすでに特別定額給付金の申請受け付けが始まっているところもあり、まだ始まっていない市町村もあります。
うーん、うちには申請書、いつ届くのかな?
今回は特別定額給付金の申請書が福岡市内にはいつ届くのか、また申請書の郵送期限はいつまでなのか、そしてオンライン申請についても調べてみました。
特別定額給付金について
Tomoharu photographyさんによる写真ACからの写真
「特別定額給付金」という言葉、テレビで何度も聞かれたことだと思いますが、ここで簡単に特別定額給付金についておさらいしておきましょう。
2020年4月20日に「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議で決定されました。
そして、新型コロナの影響で収入が減り困難な状況に陥っている全国民を支援するために特別定額給付金事業が実施されることになりました。
特別定額給付金の大きなポイントは下の3つです。
●給付対象者・・・2020(令和)2年4月27日時点で、住民基本台帳に記録がある人
●受給権者・・・給付対象者の属する世帯の世帯主
つまり、2020年4月27日までに生まれた人で、住民票を持っている人全員が10万円もらえるということです。
住民基本台帳というのは住民票をまとめたもので、各市町村が管理しています。
家族の人数分の特別定額給付金(10万円×家族数)は各家族の世帯主に一括して振り込まれます。
但し、配偶者から暴力を受けているなどの特別な場合は、その人の給付金は配偶者にはいかず自分でもらうことができます。
しかし、一定の要件を満たしていて申し出る必要があります。
そういう方の申請の手続きについてはこちらに書いてあります。
https://kyufukin.soumu.go.jp/doc/32_document.pdf
特別定額給付金の申請書は福岡市内にはいつ届くの?
のきさとさんによる写真ACからの写真
この特別定額給付金をもらうには世帯主が申請をしなければいけません。
そのための申請書は各市町村から各家庭に郵送されます。
特別定額給付金の申請の受付と給付の開始をいつにするかも、各市町村が実態に応じて決めることになっています。
それで、どこに住んでいるかで特別定額給付金10万円をもらう時期が変わってくるのです。
それでは、福岡市内には特別定額給付金申請書はいつ届くのでしょうか?
福岡市によると、福岡市は特別定額給付金申請書の発送を5月15日(金)から始めるようです。
今週の終わりですね。
但し、福岡市の全世帯に郵送しないといけないので、福岡市の全世帯に申請書が届くには5月いっぱいかかるそうです。
ですから、同じ福岡市内でも、発送翌日の16日(土)に申請書が届くところもあれば、5月の終わりにやっと届くところもあります。
特別定額給付金申請書が自分の家に届かないと心配になるかも知れませんが、5月いっぱいは待っておきましょうね。
特別定額給付金申請の郵送期限は?
RERE0204さんによる写真ACからの写真
特別定額給付金の申請書が届いたら、口座番号や家族の名前など必要事項を記入して市町村に郵送しないといけません。
特別定額給付金の申請期限は、各市町村の郵送による申請方式の申請受付開始日から3か月以内と国で定められています。
福岡市の申請期限は8月31日(月)までです。
「市内だから翌日には届くだろう。」と前日に郵送したりしたら申請期限に間に合わないことも考えられます。
それで、特別定額給付金の申請書が届いたら、なるべく早く記入し、間違っていないか確認したら速やかに郵送しましょう。
記入した申請書が福岡市に届いたら、6月5日(金)から給付金の振り込みが始まります。
口座を持っていないなど、特別な場合は窓口での申請も可能です。
特別定額給付金のオンライでの申請について
kenstockさんによる写真ACからの写真 福岡市は特別定額給付金のオンラインによる申請を5月1日(金)から受け付けています。
オンライン申請をする場合は申請書を郵送する必要はありません。
オンライン申請では5月11日(月)から給付金の振り込みが始まります。
オンライン申請はマイナンバーカードを持っている人だけができます。
特別定額給付金のオンライン申請を行う際は、政府が運営するオンラインサービス「マイナポータル」にマイナンバーカードを読み込ませてログインします。
そして振込先の口座番号を入力し、振込先口座の確認書類をアップロードする必要があります。