小僧寿しのおせち2023!予約はいつまで?口コミや評判もチェック!

食べる

いよいよおせちを決める時期がやって来ました。

小僧寿しのおせちは毎年とても人気です。

小僧寿しのおせち2023の早期割引は11月30日まで!!

今回は、小僧寿しのおせち2023の予約や早期割引、口コミと評判、そしておせちの種類について調べました。

小僧寿しのおせち2023!予約と早期割引について

小僧寿しのおせちの予約は9月10日(土)から始まりました。

そして、早期割引は11月30日(水)までです。

小僧寿しのおせち2023は、どれも数量限定ですので売り切れる前に予約をしないといけません。

小僧寿しのおせちをお考えの方は急ぎましょう!



小僧寿しのおせち2023!口コミや評判もチェック

お寿司のイメージが強い小僧寿しですが、おせちの評判はどうなのでしょうか?

 実際に小僧寿しのおせちを購入された方達の口コミには以下のようなものがありました。

初めて購入しましたが、今までのどんな料亭のおせち料理よりも、好評であっと言う間になくなりました。こんなにたくさんの種類を自分で作るのは難しいので、購入してよかったです。(50代女性)

引用元 小僧寿し通販サイトより

小僧寿しさんは安いし美味しいしボリュームがあるし最高です。店員さんもいつも一生懸命で感じがいいです(o^^o)

今年もおせちは小僧寿しさんにしようと家族と決めてます(まだ夏ですが(笑))

コロナ禍ですが、買って応援しますね!

引用元 Twitterより

小僧寿しのおせち、とっても贅沢でいい一年を迎えられそう!

引用元 Twitterより

小僧寿しのおせち毎年親戚のおばさん家が頼んでます。

お正月に行くと必ずだしてくれるので、頂いてます笑

エビがぷりぷりで、数の子が本当に美味しいです。

引用元 Twitterより

このように、とても喜んでおられる口コミがたくさん見つかりました。

悪い口コミも探してみたんですけど、見つけることができませんでした。

小僧寿しは、さすがお寿司やさんだけあって海の幸が多く、彩もいいようです。

さらに価格もリーズナブルとなれば、2023年のおせちの種類や中身が気になりますね。

なんと11月30日までは早割でさらにお得に購入できます!

小僧寿しのおせち2023!種類と中身は?

小僧寿しのおせち2023は量や中身が異なる5種類のラインナップです。

それではご紹介しますね。

豪華 海鮮おせち 26,300円(税込)3~4人前


豪華 海鮮おせちは以下のようになっています。

段数:三段

価格:通常27,800円(税込)→早割で26,300円(税込)

品目:48品目

目安人数:3~4人前

※限定100食 

気になる中身は、

壱の重】

ロブスター、煮鮑、伊達巻など

【弐の重】

味付数の子、蟹甲羅グラタン、松葉蛸照焼など

【参の重】

黒豆、味付いくら、スモークサーモンなど

大きなロブスター入りでその名の通りとても豪華なおせちです。

ぜひみんなでいただきたいですね。

嵐山おせち 17,800円(税込)3~4人前


嵐山おせちは以下のようになっています。

段数:三段

価格:通常18,800円→早割で17,800円

品目:43品目

目安人数:3~4人前

※限定300食

気になる中身は、

【壱の重】

合鴨三色巻、海老チリフリッター、豚角煮など

【弐の重】

味付数の子、黒豆、いかの燻製サラダなど

【参の重】

煮鮑、伊達巻、味付いくらなど

海老チリフリッターの他に豚角煮、さつま芋甘露煮やごまくるみ、笹巻団子など、バラエティ豊かなメニューで、お子さんも楽しく食べられそうですね。

長寿おせち 16,000円(税込)2~3人前


長寿おせちは、こんなおせちです。

段数:一段

価格:通常17,000円→早割で16,000円

品目:48品目

目安人数:2人~3人前

※限定200食

気になる中身は、

有頭海老艶煮、味付数の子、鶏照焼、海老のバジルソース和え、スモークサーモン、白身魚錦糸巻など

大きな一段に和洋折衷の美味しいメニューがたくさん入っているのは、この長寿おせちです。

定番の栗甘露煮や味付数の子の他、海老のバジルソース和えやスモークサーモンのような和風のおかずも。

京風おせち 13,800円(税込) 2~3人前 



商品:京風おせち

段数:二段

価格:通常14,800円→早割で13,800円

品目:38品目

目安人数:2人~3人前

※限定300食

気になる中身は、

【壱の重】

焼鯛、味付数の子、紅白市松蒲鉾など

【弐の重】

合鴨ロースモーク、有頭海老艶煮、味付いくらなど

なんと鯛が入っています!

2022年に素敵な出来事が起きたり、年末年始にお祝い事があったりした方にぴったりですね。

舞妓おせち 11,000円(税込) 2人前


舞妓おせちは残念ながら早割適用外です。

段数:二段

価格:11,000円(税込)※早割適用外

品目:32品目

目安人数:2人前

※限定100食

気になる中身は、

【壱の重】

味付数の子、いかの燻製サラダ、若鶏菜の花巻など

【弐の重】

鮭西京焼、有頭海老艶煮、伊達巻など

人数は少ないけど、お正月はやっぱりおせちをいただきたい、そんな方には舞妓おせちがおすすめです。

定番のおせちメニューが少しずつ入っていて、小さいながらもしっかりとお正月気分を味わえます。

まとめ

今回は、小僧寿しのおせち2023の予約や早期割引、口コミと評判、そしておせちの種類について調べました。

小僧寿しのおせちは盛り付け済みのものがクール便で届きますから、解凍するだけで簡単にいただけます。

早期割引は11月30日までですので、お早めに!

タイトルとURLをコピーしました