先日、私がやっている少年少女合唱団の定期演奏会が終わりました。
私にとっては年間で最も大切な行事です。これを目標に一年の月日が回っていると言っても過言ではありません。
さて、この大きな行事の後、毎年必ず行くところがあります。
それは阿蘇、南小国にあるペンション「フラットツイン」。
一年に一度ここに来て癒され、明日からの元気をもらうんです。
「ただいま!」とつぶやく空間
敷地内には母屋とかわいいログハウスが3つ。なんと全てオーナーの手作りです。
お部屋に入るとパッチワークやトールペイントの品々が温かく迎えてくれます。奥様が冬場の時間のある時にこつこつと作られるのだそうです。
「ただいま!戻って来たよ。」
また来られたことが嬉しくて、そうつぶやきます。
心のこもった手作りのごちそう
オーナーは公務員のお仕事を辞め、阿蘇に移住して来られました。ペンションを開くにあたり、料理教室に通われたのだそうです。
阿蘇の新鮮な食材を使ったオリジナルの料理の一つ一つに、オーナーの優しさとおもてなしの心が溢れています。
くまもと黒毛和牛のステーキは大根おろしとお醤油をもとにしたソースでいただきます。
それからおそば。優しいお汁の味ととろろと海苔でいただくおそばはとっても美味です。
最後はコーヒーと手作りケーキ。もうお腹がはち切れそうなので、一つを夫と半分にして、もう一つは翌朝まで取っておいてもらいました。
大満足のお食事です。
音楽と会話で癒しの時間が流れる
食事の後はオーナーのオカリナの演奏に癒されました。
夫のギターも加わり、楽しい秋の夜長です。
若い頃は人にじゃまされず、自分たち家族だけで自由に過ごしたかった私達ですが、最近は他の人と時間や気持ちを共有することが楽しく、尊いことに思えます。
特に昨年の地震を経験してからその思いが強くなりました。
このペンションの奥様も、今年の九州北部豪雨でご実家を失われたそうです。それでも明るく、訪れる者に癒しと元気を与えてくださっています。
お気に入りの場所を見つけて、明日からの元気にしましょう!
やらなければいけないことは日々たくさんありますよね。
やりたくなくてもやらないといけないこと、それから好きなこともあるでしょう。
どちらにしても、時々、気持ちのリセットとリフレッシュは大切ですね。
いかがですか?
この秋、無理をしないで出かけられる、あなたのお気に入りの場所を見つけてみませんか?