PR

小栗大地の出身高校と大学!結婚と妻と子供は?プロフィールもチェック!

ひと
記事内に広告が含まれています。

もうすぐ北京パラリンピックが開幕しますね。

話題の選手の中に、義足のスノーボーダー、小栗大地(おぐり だいち)選手がいます。

小栗大地選手は、自分の障がいをプラスに変えてきた方です。

今回は、そんな小栗大地選手の結婚と妻と子供、そしてプロフィールと経歴に迫ります。

<スポンサード リンク>
 




小栗大地の出身高校と大学について

まず、小栗大地選手の出身高校と大学について見ていきましょう。

しかし残念ながら、小栗大地選手の出身高校についての情報は探し出すことができませんでした。

出身が名古屋市なので、名古屋市内の高校に進学されたのかも知れません。

でも、高校時代にスノーボードをやっておられたそうなので、北海道や青森、長野などのスキーやスノーボードの強豪校に進学された可能性も大きいですね。

小栗大地選手の出身大学は、横乗(よこのり)文化芸術大学校です。

これは埼玉県にある合同会社で、スケートボードやスノーボード、サーフィンなど横乗りのスポーツ専門の学校です。

「横乗」という名前が何とも個性的ですね。

また小栗選手は世界で戦える力をつけるために、ニュージーランドに留学もしておられます。




小栗大地の結婚と妻と子供について

次に小栗大地選手の結婚と妻と子供について見てみましょう。

小栗大地選手は結婚されていて、妻と子供さんがおられます。

小栗大地選手の妻は智子さんと言われます。

妻とは小栗大地選手が事故に遭う前からの付き合いで、ずっと小栗選手を応援して来られました。

「無茶しないでくれたら。」と、いつもけがの心配をしながら、小栗選手を支えてこられたそうです。

いい奥さんですね。

子供さんは女の子で、6歳くらいになるのではと思います。

小さい時から、小栗選手と一緒に子供用のスノーボードで遊んでいたそうです。

もしかしたら将来、お父さんを追い越すようなスノーボーダーになるかもしれませんね。



小栗大地のプロフィールと経歴

最後に、小栗大地選手のプロフィールと経歴をお伝えします。

プロフィール

小栗大地選手のプロフィールは以下の通りです。

名前 小栗大地(おぐり だいち)

生年月日 1981年1月19日

年齢 41歳(2022年2月現在)

出身地 愛知県名古屋市

所属 三進化学工業

2018 平昌パラリンピックに出場 男子バンクドスラローム(LL1) 6位、男子スノーボードクロス(LL1) 7位

2021年 全国障がい者スノーボード大会  スノーボードクロス(大腿障害) 1位

同年 WPSBスノーボードワールドカップ スノーボードクロス(LL1)第1戦・第2戦 5位

2022年 WPSS世界パラスキー世界選手権大会 スノーボードクロス 13位、バンクドスラローム 4位

同年 北京パラリンピックに出場

経歴

小栗大地選手は1981年1月19日、愛知県名古屋市に生まれました。

小栗大地選手とスノーボードとの出会いは小学5年生の時で、親戚の人がボードをプレゼントしてくれたのがきっかけでした。

それから小栗大地選手は、スノーボードの魅力にはまっていきます。

小栗大地選手は、世界に通用する選手になろうと、海外留学もしながら練習を積みました。

そして25歳でプロになり、国内大会で入賞できる実力を身に着けるのですが、30歳を過ぎた頃から成績が伸びなくなりました。

小栗大地選手は、競技だけでは食べていくことができないと、金属加工の工場に就職しました。

仕事を始めると、練習時間も思うように確保できなくなり、小栗選手は、だんだんとスノーボードでの世界進出の夢をあきらめそうになっていました。

そんな時、職場で突然の事故に遭いました。

仕事中、2トンもする鉄板が足の上に落下し、右足が切り離されてしまったのです。

その瞬間、小栗選手が思ったのは「スノーボードできるかな?」

救急車の中では「義足でスノーボードできるかな?もう一度、一からスノーボードに挑戦したい!」

信じられませんね・・・。

プラス思考の極みだし、小栗選手の中でスノーボードがいかに大きなウエイトを占めていたのかが分かります。

実は、小栗大地選手はニュージーランド留学中に義足のアルペンスキーヤー、三澤拓選手と出会い、大きな刺激を受けていたのだそうです。

「三澤選手ができるんだから自分もできるんじゃないか。」

そんなことまで、救急車の中で考えたのだそうです。

人生をここまで明るくとらえることができるなんて、脱帽です。

右足を失うという突然の試練は、小栗大地選手がもう一度スノーボードに向き合うことができた大きなチャンスになったのですね!

そして、2018年の平昌パラリンピックに出場し、今年2022年はスノーボードチームのキャプテンとして、北京パラリンピックに臨みます。

まとめ

小栗大地選手は「義足になってよかった。」と言われます。

人生をこれだけ肯定的に捉えることができるなんて、小栗大地選手は本当にすごい方ですね。

障がいを持って生まれた子供たち、それから何らかの原因で体の一部の自由を奪われた子供たち、小栗選手はそんな子供たちに大きな勇気を与えてくれるでしょうね。

それに、突然襲った不運な出来事に落胆している人への大きな励ましとなってくれることでしょう。

小栗大地選手の活躍に期待します!



タイトルとURLをコピーしました