「ああ、美味しい!」
さっき、買い物に行った帰りにふと目に止まった、パン屋さんのバナナとクルミのマフィン。焼き立てですごく美味しそうだったので、つい買ってしまいました。
ふわふわの中のバナナの甘味とクルミの食感が最高!幸せ。
でも・・・、幸福感の次にやってくるのはちょっとの後悔と不安。
最近、週1でジムに行き始めました。
全く運動しないで、甘いものは毎日しっかり食べていたら、お腹がどんどん膨らんできて、さすがにこれじゃだめだなと思ったので。
初日にインボディで体内を測定してもらったら、何と「もうすぐ隠れ○○」と言われてしまったのです。う~ん、これは本気で考えないとやばいです。
でも、ジムに行くのは時間とお金の関係で週1。あとは自分でちゃんと動けばいいのですけど、なかなかそれができない私。
そんな私にとても耳寄りなニュースが飛び込んできました。
それは、「Lily」のダイエット動画が美容室にいる時間に見ることができるようになるというものです。
美容室の椅子に座っている間に動画に合わせてエクササイズを行い、ダイエットに効果がある、これって、すごく嬉しいことじゃないですか?
今回はそんなことを考えてくれた「Lily」について調査しました。
Lilyとは?
Lilyとは、今年2月に創立した株式会社Walnutが運営する動画メディアです。各方面の専門家の監修のもと、ダイエットやフィットネス、ヘルスケア情報を配信し、女性の美を応援しています。
Lilyはきついダイエットではなく、継続できるダイエットを提唱しています。
動画でのダイエット方法を解説!
このダイエット方法は、ジムに出かけたり、長時間の運動をしたりするのではなく、家の中で、しかも1分2分のスキマ時間で実践するものです。
たくさんのプログラムの中から、自分の必要や興味にあった動画を選び、音楽が流れる中、モデルさんの真似をして体を動かすだけです。
Lilyは科学的な分析に基づいて動画の編集を行っているので、継続すればダイエット効果が上がります。
コツについて
一番のコツは、日常生活の合間に1分か2分、気軽にやることです。
「さあ、がんばるぞ!」と気負わず、例えば起きて着替える前に動画を開き、一つエクササイズをする。朝食を作って家族を待つ間にもう一つという風に。
たくさんの動画がありますから、自分の「あっ、これいいな。」と思ったものをクリックします。
二番目のコツは、日常生活での次の行動につながるものを選ぶということです。私は今日、「寝ながら体の歪みを整える」というのを起きる前のベッドの中で、「小顔美人がやっている小顔ストレッチ」を化粧の前にやってみました。
こうすることで、無理なくスキマ時間にエクササイズする癖がつき、楽しみながら継続することができます。
iPhoneとAndroidのアプリもチェック!
もともとはSNSで配信されていましたが、今はアプリがあります。
私もさっそく iPhoneにアプリを入れてみました。嬉しいことに無料でした。
こちらから入ります。
こちらのアプリは iPhone、iPad の両方に対応しています。
アプリを開くとたくさんの映像が現れますが、上に「新着、お腹、胸、ふくらはぎ、ダンス、お尻、開脚、猫背、太もも、二の腕、料理、その他」というカテゴリーがあります。この中から自分の関心のあるものを選びます。
すると、その中にもいくつもの動画があり、それぞれに内容が分かりやすく記載されていますから、やれそうなものを選びます。
私はもちろん「お腹」そして「自宅で簡単お腹痩せ!パイクプランク」というのにしました。
そこをクリックすると、優しい音楽が流れ出し、モデルさんがエクササイズをやっています。やり方やポイントの説明文もついているので、画面を見ながらモデルさんと一緒にやるだけです。
慣れない私には、ちょっときつかったですけど、一つのプログラムが60秒なので、無理なくやることができます。
しかも、画面に「実践した!」というハートマークが付いていて、そこをクリックすると、実践した回数が表示され、「すばらしい!」とか「継続は力なり!」などの応援メッセージがもらえるのです。
何か嬉しいですよね。
更に、チームを作ったり、トークをしたりすることができ、Lilyのアプリを利用している人達と励まし合うことができます。
それから、スマホの画面を開いた時に、たまに「今日は運動しますか?」という声かけ(字ですけど)もやってくれるんですよ。
よく考えてありますね。
一人ではなかなか運動ができないけど、音楽が流れると自然に体が動くし、励ましてくれる人がいると続けられますよね。
だからこれは本当に私向き!
Androidでもアプリが取れるのか、調べたんですが、残念ながら、Android用のアプリは出ていないようです。
でも、嬉しい情報があります。それは、FacebookやInstagramなど、SNSをフォローすれば最新の60秒動画が毎日見られるのだそうです。
Androidの方はそちらの方法で動画をゲットできますよ。
Lilyのサポートで続けることのできるダイエットを
Lilyは女性の美へのモチベーションを高め、いかに継続してダイエットができるかの研究を続けています。
LilyのInstagramは、この半年で45,000人がフォローするようになり、数多くのコメントが寄せられているそうです。
もともと運動が好きではない人や忙しくて時間が取れない人にとっては、本当に嬉しいサービスです。
私の通う美容室にも配信されるようになったら、美容室に行くのがますます楽しくなり、美への意識が高まることでしょうね。
そして、帰ってからもアプリを開いて、ダイエット続けられそうです。