明日3月11日で東日本大震災から7年が経ちます。
今までに経験したことのない災害で多くの人の命とくらしが奪われました。
その震災で家を失くした阿部友里香(あべ ゆりか)選手は、今、平昌パラリンピックで、故郷への思いを胸にがんばっています。
阿部友里香選手はクロスカントリースキーとバイアスロン、2種の競技に出場します。
競技を続けるか悩みながらも、家族の支えや被災地の人々の期待を受け、今まで頑張ってきました。
今日、バイアスロン女子6㎞ 立位で9位でした。
今回はそんな阿部友里香選手に焦点を当てたいと思います。
阿部友里香の出身大学と高校について!
阿部友里香選手は東京にある大東文化大学の国際関係学部に在学しています。現在4年生で、今月卒業を迎えます。
大東文化大学は教育理念に共生を掲げていて、障がい学生支援という制度を設けています。
障がい者に対する理解が深く、障がいを持つ学生にとっては過ごしやすい環境のようです。
高校はスキー強豪校の盛岡南高校で学びました。
阿部選手は地元の山田町にある高校に進学してバレーボールとスキーの両立を考えていたのですが、震災で被災し入学が延期になったのだそうです。
それで盛岡南高校に進学することになります。
ソチパラリンピックに出場したのは、盛岡南高校3年生の時です。
彼氏は?
調べましたが、阿部友里香選手の彼氏についての情報は見つけることができませんでした。
2度目のパラリンピックで上位入賞を狙っているさなかですので、とてもそんな心の余裕はないのかも知れませんね。
平昌パラリンピックが終わって、少しゆっくりできた頃に、素敵な人との出会いがあったらいいですね。
スーパークリアランスSALE!3/2(金)12時〜 スキーウェア レディース 上下 セット【まとめ買い相談可】 |
プロフィールも紹介!
阿部友里香選手は1995年10月7日、岩手県下閉伊郡山田町に生まれます。
現在22歳です。
身長は164cm。
阿部友里香選手は出生時に起こったことが原因で、左腕に機能麻痺が残りました。
しかし小さい時から運動が大好きで、小学時代にバレーボールを始め、ボーイスカウトにも参加していました。
そんな友里香選手を父母は一生懸命に応援しました。
中学2年生の時、母に声を掛けられて見たテレビではバンクーバーパラリンピックのスキー競技が放映されていました。
そこに友里香選手と同じように左手に障がいのある新田佳浩選手が映っていたのです。
新田選手は右手だけにストックを持って力強く滑り、金メダルを獲得しました。
友里香選手は居ても立ってもおられず、荒井秀樹監督にメールをしたのだそうです。
「私でもできますか?」
監督はびっくりされたことでしょうね。
そして中学3年の冬にスキー競技の練習を始めます。
中学校も卒業という時に、あの東日本大震災に襲われ、自宅は津波によって全壊してしまいます。
家族は無事でしたが、父は仕事の関係で山田町の仮設住宅に、母と兄弟は母の実家のある宮古市に、祖父母は盛岡市の親戚宅にと離ればなれの生活をすることに。
友里香選手は「自分だけスキーをやっていていいのだろうか。」と悩みますが、そんな友里香選手の背中を父が押してくれました。
母が「やめてもいいんだよ。」と声を掛けると、その声で元気になり、また頑張り始める友里香選手だったそうです。
父母は、友里香選手が、自分で始めたことは絶対にあきらめない子だということをよく知っておられるのですね。
高校は荒井監督の勧めで盛岡南高校に進学し、同時に日立ソリューションズ「チームAURORA(アウローラ)」スキー部下部組織ジュニアスキークラブに入部します。
そして高校3年生、18歳の時にソチパラリンピックに出場。
クロスカントリー15kmクラシカルのレースは震災が発生した3月11日にありました。
友里香選手はきっと様々な思いを心に秘め、試合に臨んだことでしょうね。
結果は8位入賞。復興を願うふるさとの人々の希望の星になるのです。
高校卒業後は大東文化大学に進み、国立スポーツ科学センターで左手のリハビリやバランストレーニングを積みながら練習に励んできました。
2015年、ワールドカップ旭川大会ではクロスカントリースキー スプリント、ロング、スプリント フリーで2位。
2016年、ワールドカップフィンランド大会では、クロスカントリー・スプリント・クラシカルで金メダルを獲得しました。
そして2018年、目標としてきた平昌パラリンピックが始まりました。
まとめ
阿部友里香選手は「一度きりしかない自分の人生を後悔しないように生きたい。」と語っています。
左腕の障がいも東日本大震災もパラリンピック出場も、多くの人はどれ一つ経験したことはありません。
若くして、自分しか経験することのできなかったこれらのことを人生の糧に変えて、まっすぐに進んでいる阿部友里香選手。
平昌パラリンピックでの今後の出場予定は、3月13日(火) バイアスロン】女子10km 立位、3月14日(水) クロスカントリースキー女子1.5kmスプリント クラシカル 立位、3月17日(土) クロスカントリースキー女子7.5kmクラシカル 立位、3月18日(日) クロスカントリースキー 4×2.5km混合リレーです。
阿部友里香選手を心から応援します。